
- 英語での税務サービスに対応いたします
-
当職は、英語圏での勤務経験に加え、英文による国内取引を10年以上積み重ねております。外国の方が日本の税務を行う場合、あるいは日本の方が海外で取引や資産運用をする場合でも、気軽にお声がけください。2国間の相続にも対応いたします。
Kozo Uesaka, This Office can make tax services in English available.
- 固定資産税の税務対策に自信があります
- 土地や家屋などの固定資産税は、優遇措置などを適用することにより、その評価額を大幅に下げることができます。ただし、納税者が自ら申告しなければならず、自動的に行ってはくれません。納税通知書どおりに収めると、税金の払いすぎになる場合が考えられますのでご注意ください。
- 節税よりも「適税」を心がけます
- 多くの方が税法を知らないばかりに、不利益な事態を招いているのではないでしょうか。当事務所では、テクニカルな節税指南ではなく、正しい知識に基づいた適切な納税をアドバイスいたします。税務調査が入らないような環境を、日ごろから整えていきましょう。
納税者の立場に立ち、わかりやすく、丁寧に。

こんにちは!上坂幸三税理士事務所の所長・税理士の上坂(うえさか)です。
幣税理士事務所は、「信頼・安心・現場主義」をモットーに、クライアントと共に成長していきたいと思っております。
幣税理士事務所の業務サービスは、国内税務全般及び会計レビューに加えて、海外取引・海外投資に伴う国際税務、固定資産税節税業務、並びに会社設立業務としております。
税務・会計業務は、利益を生まないバックオフィス業務でありますが、会社運営上必要な業務であり、法律に準拠した適正な情報の収集・処理と資料・書類作成が要求されております。
最近の消費税率の増税等を含む税制は毎年改正されており、その対応が厳しくなってきております。 単に節税目的だけでなく、適正な会計処理・税務申告が今まで以上に必要となってきています。
「現場主義」をモットーにしているのは、やはりフェイス トゥ フェイスでお話を伺うことがクライアントの業務内容を理解するうえで重要だと考えているからです。 税務・会計のプロフェショナルとして、「信頼」され、「安心」していただけることが、最高のサービスと考えておりますので、ご愛顧のほど宜しくお願いします。